無料でここまでできる! 睡眠アプリSleep cycleを使ってみた!

寝具・家電・アプリ

もはやスマホで何でもできてしまう!と言っても過言ではないほど、スマホの性能は向上し、アプリもものすごい数がリリースされていますよね。もちろん睡眠に役立つアプリもたくさん出ています。

今回はその中から、睡眠の分析機能がめちゃくちゃ充実しているSleep cycleを使ってみたので、レビューしてみたいと思います!

このブログを書いている人
すやすやスリープ

何時間寝てもスッキリしない、午前中は鬱々、遅寝遅起き…
そんな私が、5年以上に渡り、50以上の快眠術を試行錯誤した結果、今では7時間睡眠・早寝早起きに!
その経験を皆さんにお伝えしつつ、今もさらなる快眠を求めて試行錯誤中。

Sleep cycleはどんなアプリ?

Sleep cycleは、就寝中の音や振動を計測し、データを集めて分析したり、眠りが浅いときにアラームを鳴らしたりできる、高機能な睡眠アプリ。iPhone用とAndroid用の両方があり、どちらも基本機能は無料で使えます。

同様のアプリはいくつか出されていますが、こちらは機能がとても充実している印象で、これさえいれておけば、他のアプリでできることはだいたいできるのでは?と思わせるほどです。特に、睡眠の分析機能が非常に高機能です!

Sleep cycleを1週間使ってみた!

目覚まし機能を使ってみた!

早速アプリをダウンロードして、1週間使ってみました。まずは、目覚まし機能をレビューです。

先ほども少し書きましたが、こちらのアプリでは、就寝中の音や振動を検知して、眠りの深さを計測することができます。そして、眠りが浅いときにアラームを鳴らしてくれるのです。

具体的には、アラーム時刻を設定すると、その30分前から設定時刻までの間で、眠りが浅いタイミングでアラームが鳴ります。

私は、11時に就寝、6時起床目標で設定してみました。そして、iPhoneを充電器にさしたまま、ベッド近くの机に置きます。

1週間やってみると、実際にアラームが鳴ったのは、5時半から5時45分くらい。浅い睡眠のときにアラームが鳴るので、「あぁ、もう朝だ。そろそろ起きる時間かなぁ」とぼんやりしているあたりでアラームが鳴る感じです。

ぐっすり寝ているときに無理やり叩き起こされる!という感じではないので、たしかに起きやすい感じがあります。

ただ、私の場合、こちらでも紹介しているとおり、朝、タイマーで照明がだんだんと明るくなるようになっていて、これになれて、6時ころには頭が起き始めるようになっているので、効果が強く実感できたわけではありませんでした。

【QOL爆上】パナソニックの光目覚まし照明で寝起きが劇的に改善した!
だんだん光が強くなる目覚ましタイマーがついたパナソニックの照明のレビューです! 目覚まし照明の機能、実際に使ってみた感想、他社製品との比較、ネット上の口コミ・評判、デメリットなどをご紹介しています。効果抜群で超おすすめの照明です!

それでも、通常の目覚ましアラームより起きやすいのは間違いないと思います!

分析機能を使ってみた

続いて、1週間分の睡眠データを見てみました。

この中で面白いと思ったのが、「快眠度」という項目。睡眠時間や寝ている間の体の動きなどから計算されているそうです。

見てみると結構ばらつきがありますが、これが自分の実感とマッチしているかというと、正直よく分かりませんでした…。

さて、快眠度の詳細画面には、このような表示があります。

私が面白いなあと思ったのはこの部分です。

実はこのアプリには、毎日の睡眠に対して、メモを付けることができます。「よい1日だった」「入浴をした」といったいくつかの項目から選んで、かんたんに記録できるのです(項目はカスタマイズできます)。

そして、この睡眠メモと、睡眠の質のデータが連動していて、「どういったときに睡眠の質が高かったか」「どういったときに低かったか」がわかるようになっているのです。

このアプリを使い続けていけば、自分自身の睡眠の質が、どのような生活習慣、心持ちに起因しているか分かり、それによって睡眠改善の方法が見えてくるというわけです。

私はまだ1週間しか使っていないからか、生活習慣と睡眠の質の連動がはっきりとは見えてきていません(というより、お風呂にちゃんと入ったのに睡眠の質が下がっている、といったよくわからないことが起きています)。もう少し使ってみて、またレビューしてみたいと思います!

いびき記録機能を使ってみた!

このアプリがユニークな点の1つは、寝ている間の音を検知するところ。

類似のアプリでは、スマホを枕元などに置き、スマホ内のジャイロセンサーが寝返りのときのマットレスの傾きを検知して、睡眠の深さを計測します。

ですが、このアプリは音で睡眠の深さを計測するので、スマホを枕元に置く必要がありません。枕元だと、寝返りをうったときに、押しつぶしてしまわないか心配なんですよね。

そして、この音の検知機能には、いびきの録音機能もついています。あとから、自分のいびきの音を確認することができるのです。同室の人にどの程度迷惑をかけているかも分かりますね。

私も実際使ってみたところ、はっきりと録音されていました…。特に、ついついめんどくさくなって、こちら↓で紹介した口閉じテープを、着けなかった日(上の画像の金曜日と月曜日です)が、ひどい状況になっていました…。

【激安品も】口呼吸防止の口閉じテープでいびきも乾燥も劇的改善した!
寝ている間の口呼吸を防止し、喉の乾燥やいびきを予防する口閉じテープ「ネルネル」のレビューです。口呼吸の問題点から、ネルネルの効果、ネット上の口コミなどをご紹介。私には手放せなくなった最高の商品です!

いびきの録音アプリは他にもありますが、このアプリなら、アラーム、睡眠の分析なども含めて全部できてしまうので、とても便利ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。浅い眠りのときに鳴るアラーム、睡眠分析、いびき録音と、無料でも十分すぎるくらいにいろいろなことができます。

みなさんもぜひお試ください。私もさらに使い続けて、睡眠の改善に役立ててみたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました